top of page


ペルシャ絨毯
直輸入販売・卸し
検索


新宿区四ツ谷の桜
天気予報どうり昨日は寒の戻りだったけど、本日はまあまあって感じの気温です。一番近い三栄公園の桜開花状況を観察に行ってきました。陽が当たる枝の花が開花して、一斉に咲くのを待っているようです。イランでは白い花が咲くリンゴの木やサクランボのがあるそうですが、日本のようにお花見って...

uka-international
2017年3月25日読了時間: 1分


ペルシャ絨毯が届きました
先週の土曜日、ここ四ツ谷に届いたペルシャ絨毯の荷物です。今回は絹も多いので少なく見えますが実際にはかなりの枚数が入荷しました。それにしても、便利な世の中です。今現在は、袋から出されてきれいにお行儀よく並べられていますので、後日ペルシャ絨毯の画像を撮って掲載します。...

uka-international
2017年3月21日読了時間: 1分


イランのお正月
今回は、ペルシャ絨毯の母なる祖国・イランの国民的な行事をご紹介しましょう。それは「ノー ルーズ(nowruz)」といわれるイランのお正月です。ペルシャ語で、ノー(now)は「新し い」、ルーズ(ruz)は「日」を意味します。この「ノールーズ」は毎年、日本の春分の日と同じ...

uka-international
2017年3月18日読了時間: 1分


ペルシャ絨毯修理の様子
ペルシャ絨毯を織りあげるのは根気と技術が必要ですが修理もとっても大変です。いえ、むしろこ ちらのほうが大変かも…?! 修理・クリーニングのベテランスタッフがイランから来日しています。これは、穴が開いてしまっ たウール絨毯の修理作業風景です。何でも的確に素早く、そしてきれいに...

uka-international
2017年3月8日読了時間: 1分


ペルシャ絨毯が届きました➌
ペルシャ絨毯の裏側でもこれだけ揃うと綺麗です。イランから入荷した全てのペルシャ絨毯の写真 を撮ってフォトショップで画像を起こす作業をして品番の付いたタグを両側に付けて…そして、 本日は出荷作業の一日になります。 #ペルシャ絨毯販売 #直輸入 #卸し #豊富な商品量...

uka-international
2017年3月6日読了時間: 1分


ペルシャ絨毯が届きました❷
荷を降ろしてから1時間半後に再度画像を撮りに行ったのですが、降ろすだけでも大変なのでまだ まだこんな状態でした。 あっ!!ギャッベが見えてま~す!ほとんど在庫がない40×40㎝でしょうか?!これもすぐお嫁に 行ってしまうのでしょう?!品薄状態で皆様にはご迷惑をお掛けしており...

uka-international
2017年2月28日読了時間: 1分


ペルシャ絨毯が届きました❶
今回は羽田から大量のペルシャ絨毯が届きました~!! 画像だと2名しかいませんが、この日はあと5~6名で作業です。 さぁ~屈強な男子達の出番です! 4tトラックのサイドがスイッチ一つで あっという間に天までとどきそうな勢いで開きました! この山の中にお宝が沢山入っているので...

uka-international
2017年2月27日読了時間: 1分


加賀市ペルシャ文化交流フェアに参加
加賀市とイラン・イスラム共和国大使館開催の「加賀市ペルシャ文化交流フェア」に18日(土)・19日(日)参加させていただきます。お近くの方、ご興味のある方、是非お立ち寄りください。 #ペルシャ絨毯 #ユカインターナショナル #加賀市 #イランイスラム共和国 #大使館...

uka-international
2017年2月17日読了時間: 1分


イランのお菓子④
イランのお菓子第四弾は、ソーハン(SOHAN)というお菓子です。今回は飛行機に乗ってる間の気圧でバリバリに割れてしまいました~残念!原材料は、小麦粉・麦芽・サフラン・砂糖・ピスタチオ・バター・アーモンド・カルダモン・卵黄・ローズウォーターと沢山の材料からできています。パリッ...

uka-international
2017年2月15日読了時間: 1分


イランのお菓子③
これは皆さまもご存知の「ピスタチオ」です。本場イランのピスタチオはペルシャ絨毯と同じ位い有名。日本でもケーキやチョコレート・アイスクリームなどのスィーツに使われていて、ピスタチオが大好き!という方も多いと思います。食べだしたら止まらないやめられない「ピスタチオ」は、ビールの...

uka-international
2017年2月14日読了時間: 1分


イランのお菓子➁
イランのお菓子第二弾…ペルシャ語で「マスカティ」と言います。ソハンやギャズは今まで食べたことがありますが、これははじめて!ピスタチオ・ナッツ類はもちろんですが、ローズの香りがするそうです。下↓の箱左下にトロフィーがあるので、イランお菓子協会?から認められたマスカティなんでし...

uka-international
2017年2月13日読了時間: 1分


イランのお菓子①
イランの国土の広さとお菓子の大きさが比例するのかわかりませんが、とにかく何でも大きいを超えてデカイ!どちらもクルミ&レーズン入りのクッキーです。クルミもレーズンもかなりの量が入っていて体に良いのか…それとも量が多くてかえって太っちゃうのか…??まぁ~美味しければいいかな…。...

uka-international
2017年2月10日読了時間: 1分


イランも雪が降ります
イラン(テヘラン)から送られてきた数日前の雪景色です!えっ?!イランって雪が降るの?とお客様に驚かれますが、日本と同じように四季があります。イランでは季節の変わり目がはっきりしていて、冬が突然訪れます。スキー場もあって賑わっているようです。 #テヘラン #雪...

uka-international
2017年2月7日読了時間: 1分


ギャッベがイランから入荷
2017年度第1回目仕入れは1月初旬から数名のスタッフが行っていますが、第一便のギャッベが昨 日成田に届いたと連絡があり、たった今四谷の倉庫に届きました~!!今回仕入れた分のほんのほんの一部ですが、それでもかなりの量があります。これから、検品してタグを付けたら、早速お取引先...

uka-international
2017年2月3日読了時間: 1分


2017年度第1回目の仕入れ風景③
ファールス州の州都シーラーズ近郊に「カシュガイ族」という大きな遊牧民族が、手織り絨毯(ギャッベ)を織り続けているところに直接仕入れに行っています。古くから文学・芸術が栄えた都市でもあり、イランが誇る大詩人ハーフェズの生誕地でもあります。上の画像は、(ハーフェス廟)...

uka-international
2017年2月1日読了時間: 1分


2017年度第1回目の仕入れ風景➁
見事なギャッベの山です(笑)さぁ~この山の中から、当社のスタッフの眼鏡にかなうギャッベを選び出すのも大変なお仕事です。現地スタッフも日本人スタッフももの凄い量のお昼ごはんを食べるとか…食べないと体がもたないのが想像できます。もちろん!!お肉!!...

uka-international
2017年1月31日読了時間: 1分


2017年度第1回目の仕入れ風景①
イランから画像が送られてきました。イランとの時差は約5時間(サマータイムが4時間)、例えば日本時間で午後4時がイラン現地時間午前11時となります。この画像は日本時間午後1時頃LINEで送られてきました。とっても便利な世の中になったとつくずく感じます。今回の仕入れは、ペルシャ...

uka-international
2017年1月30日読了時間: 1分


ギャッベ用 パネル製作
スタッフに頼まれたギャッベ用パネルを製作しました。お買い求め頂いたお客様の了解をいただいて、画像を掲載!個人宅・音楽教室・愛犬が3匹のお宅、それぞれお好みと生活に似合ったギャッベをお選びいただいてありがとうございます。 #遊牧民 #ギャッベ #ロリバフト #パネル #直輸入...

uka-international
2017年1月24日読了時間: 1分
人材募集のお知らせ
ユカインターナショナルの求人募集 ■募集 正社員 若干名 ■仕事内容 ペルシャ絨毯販売及び営業(出張あり) ■給与 経験者能力等により優遇 (中型免許所有者は優遇いたします) 詳細はお電話で…03-3341-6447 #求人募集 #正社員 #アルバイト #営業...

uka-international
2017年1月11日読了時間: 1分


イランの冬至
日本の冬至は、ゆず湯に入ってかぼちゃを食べる習慣がありますが、イランにも冬至の習慣がありペルシャ語でシャベヤルダーと言います。イランまたはタジキスタン、アフガニスタン、アゼルバイジャン、トルクメニスタンなどペルシアの文化を持つ国々で祝われる1年で1番長い夜のことです。イランでは、

uka-international
2016年12月15日読了時間: 1分
bottom of page